せんせいの時間割 Cheats

せんせいの時間割 Hack 11.4 + Redeem Codes

Developer: Tomoharu Yoshida
Category: Education
Price: Free
Version: 11.4
ID: peigoichi.ClassScheduleForTeacher

Screenshots

Game screenshot せんせいの時間割 mod apkGame screenshot せんせいの時間割 apkGame screenshot せんせいの時間割 hack

Description

!!!年度途中からのご利用可能です!!!

◎◎◎学校の事務作業をお手伝い◎◎◎

週案の作成・集計・印刷・保存

・・・メールで送信!
・・・AirPrintで印刷!
・・・AppleWatchで時間割チェック!

さらに、
オールオプション(Pro版)サブスクリプションご購入で、
毎日の持ち物メモ欄が付いた
生徒さん向け簡易時間割出力が可能です。
・・・クリップボード経由で時間割をワープロや表計算アプリに貼付け!
・・・スマホで撮影した写真と時間割で「おたより」作成!
時間割の変更の周知などに是非ご活用ください。
その他、オールオプション(Pro版)には便利な編集機能も追加されています!

↓↓↓お試しできます↓↓↓

「オールオプション」サブスクリプション(1ヶ月お試し期間あり)

ーーー先生をサポートするアプリーーー
「せんせいの時間割」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

小学校の先生のご利用を想定しています。
毎日の時間割を入力し、各教科の時間数を自動集計します。
週案に教科名を配置するだけで、時数がリアルタイムで自動集計されます。
年度途中からの利用も可能です!

【機能】
・曜日メモ入力機能
・定型入力機能 !new!
・時間割入力機能
- 分数入力可
- 教科一括入力[Pro版のみ]
- 単元名一括入力[Pro版のみ](定型文を教科一括設定と同時に入力)
- 飛び週ボタン[Pro版のみ]
・年次、月次、週次の集計機能
- リアルタイム表示
- 分数表記のまま集計
- 集計期間の一部カスタマイズ可[Pro版のみ]
・印刷機能、PDF出力機能
- 生徒さん向け簡易時間割「おたより」の出力[Pro版のみ]
・Widget対応
 - 直近の予定時間割を表示※一度アプリ本体を起動すると変更が反映されます
・時間割クラウドバックアップ機能
- 今すぐバックアップ
- iPad、iPhone、Macの間で、バックアップデータをiCloud経由で共有可能です
・AppleWatch対応
 - 最新のバックアップデータ(手動取得)から、その日の時間割を表示します

【制限】
1.日曜日は、入力できません。
2.各日最大6コマまで入力できます。
3.次に示す教科が初期設定されています。
国語、算数、理科、生活、社会、音楽、生活、学活、行事、総合、体育、図工、家庭、委員会、英語、道徳、クラブ
4.AirPrint対応プリンタへの印刷が可能です。印刷時は、事前にダークモード解除をお願いいたします。
5.集計機能の対象となる期間は、2021年度版では、2021年4月から2022年3月までです。年度フリー版は、年度に応じ、スライドいたします。
6.週案の予定欄と実施欄の集計結果は同値となります。
7.入力されたメモは、一部しか表示(及び印刷)されない場合がございます。
8.iPadでのご利用をおすすめいたします。
9.iPhoneや小さい画面の機種をご利用の場合、表示が欠ける等、一部機能に制限がある場合がございます。
10.AppleWatch版とWidget版での時間割表示は、当日、もしくは土曜日、日曜日に時間割の設定がない場合、翌週月曜日の時間割を表示します。また、6時間目終了(15:05)以降は、翌日の時間割を表示します。時間割が変更された場合、リアルタイムで反映されません。
11.当該週が年度をまたぐ週の場合、当日の属する週の月曜日の年度を自動判定し、当該年度の集計を行います。
(年度をまたぐ週の取扱い)
・週時数の集計は、次年度を含む当該週の合計となります。
・累計の集計は、次年度を含まない年度最終日までの合計となります。

【サブスクリプションの仕組み】
- 通常機能は無料でご利用できます。
- Pro版サブスクリプションへいつでもアップグレードできます。
- サブスクリプションを購入すると、Pro版の機能を利用できるようになります。
- ご利用のサブスクリプションは、現在のサブスクリプション期間が終了する 24 時間前までに自動更新の設定がオフにされない限り、自動的に更新されます。
- 現在のサブスクリプション期間が終了する 24 時間前に、アカウントに対して更新料金が請求されます。
- 無料トライアル期間の未使用分 (存在する場合) は、ユーザーがそのサービスのサブスクリプションを購入した時点で放棄したことになります。
- サブスクリプションはユーザーが管理することができ、自動更新は購入後にユーザーのアカウント設定からオフにできます。
- サブスクリプションは iTunes アカウントに紐付けられており、お持ちの iOS デバイスで利用できます。
- お支払いは購入確定時に iTunes アカウントに対して課金されます。
- サブスクリプションは、有効期間中に取り消すことはできません。

Version history

11.4
2023-06-30
より快適にご利用できるよう調整を行いました。
====================
(ver.11.4)
・(不具合対応)デグレ緊急対応版。単元名定型入力機能追加時に一般定型文機能が一部利用できなくなっておりました。ご不便をおかけいたしましたこと大変申し訳けございません。

(ver.11.3)
・(入力支援機能強化)単元名が簡単に複写できる機能が追加されました。既入力済単元名を定型文として再利用できます。編集画面で「定型文ON」でご利用いただけます。詳細はマニュアル準備中です。
・(機能追加)「教科一括編集」機能が追加されました。編集したい教科のある時間枠をひとつだけ選択し「教科一括編集」をタッチすると同教科の時間枠をシステムが自動選択しそのまま編集モードになります。詳細はマニュアル準備中です。

(ver.11.2)
・(機能追加)姉妹アプリ「いちごプラス」の「席替えするよ」機能と「「所見貯めるよ」機能を直接呼び出せるボタンを表紙画面に配置いたしました。

(ver.11.1)
・(機能追加)あらかじめ登録された週の時間割を複写できる機能が追加されました。デフォルト(標準)の時間割セットとしてのご利用が可能です。3セットまで複写元の登録が可能です。詳細はマニュアル準備中です。
・(機能追加)簡易時間割に新しいバージョン「縦長」を追加いたしました。詳細はマニュアル準備中です。

(ver.11.0)
・(不具合対応)低学年向け簡易時間割の教科名誤記を修正いたしました。ご不便をおかけし大変申し訳ございません。

(ver.10.0まで)
・(重大な不具合対応)AppleWatch版で時間割取得に長時間を要しておりました。
・(重大な不具合対応)デグレ緊急対応いたしました。振返欄、助言欄の入力内容の保存ができなくなっておりました。
・(新機能)各教科の目標年間時数を設定すると週案累計欄タッチで達成率が表示されるようになりました。
・(新機能)週案最下行の現行「メモ欄」タイトルを「メモ」「7」もしくは非表示に切替えできるようになりました。
・(新機能)調整時数欄表示位置を1時間目上、4時間目下、6時間目下に切替えできるようになりました。
・(新機能)コマ選択機能の強化。全選択、全解除、特定曜日、特定レッスン帯でトグル選択できるようになりました。週案画面の左端の数字、上部の曜日をタッチで!詳細はマニュアル準備中です。
・(重大な不具合対応)ver.10.4でデグレが発生していました。「利用開始年月日の設定」をオンにするとクラッシュするデグレを解消いたしました。
・(不具合対応)一部のiPhoneで発生する表示レイアウトの乱れを修正いたしました。
・(新機能)拡張JOKER教科が利用できるようになりました。本年度最終のご利用が一段落した後に、新年度からのご活用を是非ご検討願います。
・設定画面:レイアウト見直し、仕様調整など。
・(新機能)設定画面で通常時数欄第2時数、調整時数欄第1時数の初期値を[1/3]などに変更できるようになりました。
・(新機能)週案画面で調整時数欄の入力編集印刷ができるようになりました。お昼休み帯に時数入力が必要な場合などにご利用可能です。設定画面で当該機能が有効になるように設定を手動変更する必要があります。当該機能を無効にしても一度調整時数欄に入力された値は集計され続けますので集計を希望されない場合は当該機能を再度有効にし当該値を削除する必要があります。
・(不具合対応)[Pro版のみ]教科一括設定入力機能:一度入力した単元名が教科を変えても引き回して設定されてしまう不具合を修正いたしました。
・バックアップの管理:復元確認時にファイルの諸元を表示する等の修正を行いました。
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
11.3
2023-06-26
より快適にご利用できるよう調整を行いました。
====================
(ver.11.3)
・(入力支援機能強化)単元名が簡単に複写できる機能が追加されました。既入力済単元名を定型文として再利用できます。編集画面で「定型文ON」でご利用いただけます。詳細はマニュアル準備中です。
・(機能追加)「教科一括編集」機能が追加されました。編集したい教科のある時間枠をひとつだけ選択し「教科一括編集」をタッチすると同教科の時間枠をシステムが自動選択しそのまま編集モードになります。詳細はマニュアル準備中です。

(ver.11.2)
・(機能追加)姉妹アプリ「いちごプラス」の「席替えするよ」機能と「「所見貯めるよ」機能を直接呼び出せるボタンを表紙画面に配置いたしました。

(ver.11.1)
・(機能追加)あらかじめ登録された週の時間割を複写できる機能が追加されました。デフォルト(標準)の時間割セットとしてのご利用が可能です。3セットまで複写元の登録が可能です。詳細はマニュアル準備中です。
・(機能追加)簡易時間割に新しいバージョン「縦長」を追加いたしました。詳細はマニュアル準備中です。

(ver.11.0)
・(不具合対応)低学年向け簡易時間割の教科名誤記を修正いたしました。ご不便をおかけし大変申し訳ございません。

(ver.10.0まで)
・(重大な不具合対応)AppleWatch版で時間割取得に長時間を要しておりました。
・(重大な不具合対応)デグレ緊急対応いたしました。振返欄、助言欄の入力内容の保存ができなくなっておりました。
・(新機能)各教科の目標年間時数を設定すると週案累計欄タッチで達成率が表示されるようになりました。
・(新機能)週案最下行の現行「メモ欄」タイトルを「メモ」「7」もしくは非表示に切替えできるようになりました。
・(新機能)調整時数欄表示位置を1時間目上、4時間目下、6時間目下に切替えできるようになりました。
・(新機能)コマ選択機能の強化。全選択、全解除、特定曜日、特定レッスン帯でトグル選択できるようになりました。週案画面の左端の数字、上部の曜日をタッチで!詳細はマニュアル準備中です。
・(重大な不具合対応)ver.10.4でデグレが発生していました。「利用開始年月日の設定」をオンにするとクラッシュするデグレを解消いたしました。
・(不具合対応)一部のiPhoneで発生する表示レイアウトの乱れを修正いたしました。
・(新機能)拡張JOKER教科が利用できるようになりました。本年度最終のご利用が一段落した後に、新年度からのご活用を是非ご検討願います。
・設定画面:レイアウト見直し、仕様調整など。
・(新機能)設定画面で通常時数欄第2時数、調整時数欄第1時数の初期値を[1/3]などに変更できるようになりました。
・(新機能)週案画面で調整時数欄の入力編集印刷ができるようになりました。お昼休み帯に時数入力が必要な場合などにご利用可能です。設定画面で当該機能が有効になるように設定を手動変更する必要があります。当該機能を無効にしても一度調整時数欄に入力された値は集計され続けますので集計を希望されない場合は当該機能を再度有効にし当該値を削除する必要があります。
・(不具合対応)[Pro版のみ]教科一括設定入力機能:一度入力した単元名が教科を変えても引き回して設定されてしまう不具合を修正いたしました。
・バックアップの管理:復元確認時にファイルの諸元を表示する等の修正を行いました。
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
11.2
2023-06-12
より快適にご利用できるよう調整を行いました。
====================
(ver.11.2)
・(機能追加)姉妹アプリ「いちごプラス」の「席替えするよ」機能と「「所見貯めるよ」機能を直接呼び出せるボタンを表紙画面に配置いたしました。

(ver.11.1)
・(機能追加)あらかじめ登録された週の時間割を複写できる機能が追加されました。デフォルト(標準)の時間割セットとしてのご利用が可能です。3セットまで複写元の登録が可能です。詳細はマニュアル準備中です。
・(機能追加)簡易時間割に新しいバージョン「縦長」を追加いたしました。詳細はマニュアル準備中です。

(ver.11.0)
・(不具合対応)低学年向け簡易時間割の教科名誤記を修正いたしました。ご不便をおかけし大変申し訳ございません。

(ver.10.0まで)
・(重大な不具合対応)AppleWatch版で時間割取得に長時間を要しておりました。
・(重大な不具合対応)デグレ緊急対応いたしました。振返欄、助言欄の入力内容の保存ができなくなっておりました。
・(新機能)各教科の目標年間時数を設定すると週案累計欄タッチで達成率が表示されるようになりました。
・(新機能)週案最下行の現行「メモ欄」タイトルを「メモ」「7」もしくは非表示に切替えできるようになりました。
・(新機能)調整時数欄表示位置を1時間目上、4時間目下、6時間目下に切替えできるようになりました。
・(新機能)コマ選択機能の強化。全選択、全解除、特定曜日、特定レッスン帯でトグル選択できるようになりました。週案画面の左端の数字、上部の曜日をタッチで!詳細はマニュアル準備中です。
・(重大な不具合対応)ver.10.4でデグレが発生していました。「利用開始年月日の設定」をオンにするとクラッシュするデグレを解消いたしました。
・(不具合対応)一部のiPhoneで発生する表示レイアウトの乱れを修正いたしました。
・(新機能)拡張JOKER教科が利用できるようになりました。本年度最終のご利用が一段落した後に、新年度からのご活用を是非ご検討願います。
・設定画面:レイアウト見直し、仕様調整など。
・(新機能)設定画面で通常時数欄第2時数、調整時数欄第1時数の初期値を[1/3]などに変更できるようになりました。
・(新機能)週案画面で調整時数欄の入力編集印刷ができるようになりました。お昼休み帯に時数入力が必要な場合などにご利用可能です。設定画面で当該機能が有効になるように設定を手動変更する必要があります。当該機能を無効にしても一度調整時数欄に入力された値は集計され続けますので集計を希望されない場合は当該機能を再度有効にし当該値を削除する必要があります。
・(不具合対応)[Pro版のみ]教科一括設定入力機能:一度入力した単元名が教科を変えても引き回して設定されてしまう不具合を修正いたしました。
・バックアップの管理:復元確認時にファイルの諸元を表示する等の修正を行いました。
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
11.1
2023-05-29
より快適にご利用できるよう調整を行いました。
====================
(ver.11.1)
・(機能追加)あらかじめ登録された週の時間割を複写できる機能が追加されました。デフォルト(標準)の時間割セットとしてのご利用が可能です。3セットまで複写元の登録が可能です。詳細はマニュアル準備中です。
・(機能追加)簡易時間割に新しいバージョン「縦長」を追加いたしました。詳細はマニュアル準備中です。

(ver.11.0)
・(不具合対応)低学年向け簡易時間割の教科名誤記を修正いたしました。ご不便をおかけし大変申し訳ございません。

(ver.10.0まで)
・(重大な不具合対応)AppleWatch版で時間割取得に長時間を要しておりました。
・(重大な不具合対応)デグレ緊急対応いたしました。振返欄、助言欄の入力内容の保存ができなくなっておりました。
・(新機能)各教科の目標年間時数を設定すると週案累計欄タッチで達成率が表示されるようになりました。
・(新機能)週案最下行の現行「メモ欄」タイトルを「メモ」「7」もしくは非表示に切替えできるようになりました。
・(新機能)調整時数欄表示位置を1時間目上、4時間目下、6時間目下に切替えできるようになりました。
・(新機能)コマ選択機能の強化。全選択、全解除、特定曜日、特定レッスン帯でトグル選択できるようになりました。週案画面の左端の数字、上部の曜日をタッチで!詳細はマニュアル準備中です。
・(重大な不具合対応)ver.10.4でデグレが発生していました。「利用開始年月日の設定」をオンにするとクラッシュするデグレを解消いたしました。
・(不具合対応)一部のiPhoneで発生する表示レイアウトの乱れを修正いたしました。
・(新機能)拡張JOKER教科が利用できるようになりました。本年度最終のご利用が一段落した後に、新年度からのご活用を是非ご検討願います。
・設定画面:レイアウト見直し、仕様調整など。
・(新機能)設定画面で通常時数欄第2時数、調整時数欄第1時数の初期値を[1/3]などに変更できるようになりました。
・(新機能)週案画面で調整時数欄の入力編集印刷ができるようになりました。お昼休み帯に時数入力が必要な場合などにご利用可能です。設定画面で当該機能が有効になるように設定を手動変更する必要があります。当該機能を無効にしても一度調整時数欄に入力された値は集計され続けますので集計を希望されない場合は当該機能を再度有効にし当該値を削除する必要があります。
・(不具合対応)[Pro版のみ]教科一括設定入力機能:一度入力した単元名が教科を変えても引き回して設定されてしまう不具合を修正いたしました。
・バックアップの管理:復元確認時にファイルの諸元を表示する等の修正を行いました。
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
11.0
2023-05-07
より快適にご利用できるよう調整を行いました。
====================
(ver.11.0)
・(不具合対応)低学年向け簡易時間割の教科名誤記を修正いたしました。ご不便をおかけし大変申し訳ございません。

(ver.10.0まで)
・(重大な不具合対応)AppleWatch版で時間割取得に長時間を要しておりました。
・(重大な不具合対応)デグレ緊急対応いたしました。振返欄、助言欄の入力内容の保存ができなくなっておりました。
・(新機能)各教科の目標年間時数を設定すると週案累計欄タッチで達成率が表示されるようになりました。
・(新機能)週案最下行の現行「メモ欄」タイトルを「メモ」「7」もしくは非表示に切替えできるようになりました。
・(新機能)調整時数欄表示位置を1時間目上、4時間目下、6時間目下に切替えできるようになりました。
・(新機能)コマ選択機能の強化。全選択、全解除、特定曜日、特定レッスン帯でトグル選択できるようになりました。週案画面の左端の数字、上部の曜日をタッチで!詳細はマニュアル準備中です。
・(重大な不具合対応)ver.10.4でデグレが発生していました。「利用開始年月日の設定」をオンにするとクラッシュするデグレを解消いたしました。
・(不具合対応)一部のiPhoneで発生する表示レイアウトの乱れを修正いたしました。
・(新機能)拡張JOKER教科が利用できるようになりました。本年度最終のご利用が一段落した後に、新年度からのご活用を是非ご検討願います。
・設定画面:レイアウト見直し、仕様調整など。
・(新機能)設定画面で通常時数欄第2時数、調整時数欄第1時数の初期値を[1/3]などに変更できるようになりました。
・(新機能)週案画面で調整時数欄の入力編集印刷ができるようになりました。お昼休み帯に時数入力が必要な場合などにご利用可能です。設定画面で当該機能が有効になるように設定を手動変更する必要があります。当該機能を無効にしても一度調整時数欄に入力された値は集計され続けますので集計を希望されない場合は当該機能を再度有効にし当該値を削除する必要があります。
・(不具合対応)[Pro版のみ]教科一括設定入力機能:一度入力した単元名が教科を変えても引き回して設定されてしまう不具合を修正いたしました。
・バックアップの管理:復元確認時にファイルの諸元を表示する等の修正を行いました。
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
10.9
2023-04-27
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.10.9)
・(重大な不具合対応)AppleWatch版で時間割取得に長時間を要しておりました。ご不便をおかけし大変申し訳ございません。
(ver.10.8)
・(重大な不具合対応)デグレ緊急対応いたしました。振返欄、助言欄の入力内容の保存ができなくなっておりました。ご不便をおかけし大変申し訳ございません。
(ver.10.7)
・(新機能)各教科の目標年間時数を設定すると週案累計欄タッチで達成率が表示されるようになりました。詳細はマニュアルに記載いたします。
・(新機能)週案最下行の現行「メモ欄」タイトルを「メモ」「7」もしくは非表示に切替えできるようになりました。詳細はマニュアルに記載いたします。
・(新機能)調整時数欄表示位置を1時間目上、4時間目下、6時間目下に切替えできるようになりました。詳細はマニュアルに記載いたします。
(ver.10.6)
・(新機能)コマ選択機能の強化。全選択、全解除、特定曜日、特定レッスン帯でトグル選択できるようになりました。週案画面の左端の数字、上部の曜日をタッチで!詳細はマニュアル準備中です。
(ver.10.5)
・(重大な不具合対応)ver.10.4でデグレが発生していました。「利用開始年月日の設定」をオンにするとクラッシュするデグレを解消いたしました。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
・(不具合対応)一部のiPhoneで発生する表示レイアウトの乱れを修正いたしました。
(ver.10.4)
・(新機能)拡張JOKER教科が利用できるようになりました。本年度最終のご利用が一段落した後に、新年度からのご活用を是非ご検討願います。
(ver.10.3)
・設定画面:レイアウト見直し、仕様調整など。
・(新機能)設定画面で通常時数欄第2時数、調整時数欄第1時数の初期値を[1/3]などに変更できるようになりました。
(ver.10.0)
・(新機能)週案画面で調整時数欄の入力編集印刷ができるようになりました。お昼休み帯に時数入力が必要な場合などにご利用可能です。設定画面で当該機能が有効になるように設定を手動変更する必要があります。当該機能を無効にしても一度調整時数欄に入力された値は集計され続けますので集計を希望されない場合は当該機能を再度有効にし当該値を削除する必要があります。
(ver.9.0まで)
・「Pro版機能アンロック」キャンペーン実施(12/25まで)
・(不具合対応)[Pro版のみ]教科一括設定入力機能:一度入力した単元名が教科を変えても引き回して設定されてしまう不具合を修正いたしました。
・バックアップの管理:復元確認時にファイルの諸元を表示する等の修正を行いました。
・Pro版お試しキャンペーン期間延長(11/1まで)
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
10.8
2023-04-16
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.10.8)
・(重大な不具合対応)デグレ緊急対応いたしました。振返欄、助言欄の入力内容の保存ができなくなっておりました。ご不便をおかけし大変申し訳ございません。
(ver.10.7)
・(新機能)各教科の目標年間時数を設定すると週案累計欄タッチで達成率が表示されるようになりました。詳細はマニュアルに記載いたします。
・(新機能)週案最下行の現行「メモ欄」タイトルを「メモ」「7」もしくは非表示に切替えできるようになりました。詳細はマニュアルに記載いたします。
・(新機能)調整時数欄表示位置を1時間目上、4時間目下、6時間目下に切替えできるようになりました。詳細はマニュアルに記載いたします。
(ver.10.6)
・(新機能)コマ選択機能の強化。全選択、全解除、特定曜日、特定レッスン帯でトグル選択できるようになりました。週案画面の左端の数字、上部の曜日をタッチで!詳細はマニュアル準備中です。
(ver.10.5)
・(重大な不具合対応)ver.10.4でデグレが発生していました。「利用開始年月日の設定」をオンにするとクラッシュするデグレを解消いたしました。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
・(不具合対応)一部のiPhoneで発生する表示レイアウトの乱れを修正いたしました。
(ver.10.4)
・(新機能)拡張JOKER教科が利用できるようになりました。本年度最終のご利用が一段落した後に、新年度からのご活用を是非ご検討願います。
(ver.10.3)
・設定画面:レイアウト見直し、仕様調整など。
・(新機能)設定画面で通常時数欄第2時数、調整時数欄第1時数の初期値を[1/3]などに変更できるようになりました。
(ver.10.0)
・(新機能)週案画面で調整時数欄の入力編集印刷ができるようになりました。お昼休み帯に時数入力が必要な場合などにご利用可能です。設定画面で当該機能が有効になるように設定を手動変更する必要があります。当該機能を無効にしても一度調整時数欄に入力された値は集計され続けますので集計を希望されない場合は当該機能を再度有効にし当該値を削除する必要があります。
(ver.9.0まで)
・「Pro版機能アンロック」キャンペーン実施(12/25まで)
・(不具合対応)[Pro版のみ]教科一括設定入力機能:一度入力した単元名が教科を変えても引き回して設定されてしまう不具合を修正いたしました。
・バックアップの管理:復元確認時にファイルの諸元を表示する等の修正を行いました。
・Pro版お試しキャンペーン期間延長(11/1まで)
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
10.7
2023-04-09
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.10.7)
・(新機能)各教科の目標年間時数を設定すると週案累計欄タッチで達成率が表示されるようになりました。詳細はマニュアル準備中です。
・(新機能)週案最下行の現行「メモ欄」タイトルを「メモ」「7」もしくは非表示に切替えできるようになりました。詳細はマニュアル準備中です。
・(新機能)調整時数欄表示位置を1時間目上、4時間目下、6時間目下に切替えできるようになりました。詳細はマニュアル準備中です。
(ver.10.6)
・(新機能)コマ選択機能の強化。全選択、全解除、特定曜日、特定レッスン帯でトグル選択できるようになりました。週案画面の左端の数字、上部の曜日をタッチで!詳細はマニュアル準備中です。
(ver.10.5)
・(重大な不具合対応)ver.10.4でデグレが発生していました。「利用開始年月日の設定」をオンにするとクラッシュするデグレを解消いたしました。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
・(不具合対応)一部のiPhoneで発生する表示レイアウトの乱れを修正いたしました。
(ver.10.4)
・(新機能)拡張JOKER教科が利用できるようになりました。本年度最終のご利用が一段落した後に、新年度からのご活用を是非ご検討願います。
(ver.10.3)
・設定画面:レイアウト見直し、仕様調整など。
・(新機能)設定画面で通常時数欄第2時数、調整時数欄第1時数の初期値を[1/3]などに変更できるようになりました。
(ver.10.0)
・(新機能)週案画面で調整時数欄の入力編集印刷ができるようになりました。お昼休み帯に時数入力が必要な場合などにご利用可能です。設定画面で当該機能が有効になるように設定を手動変更する必要があります。当該機能を無効にしても一度調整時数欄に入力された値は集計され続けますので集計を希望されない場合は当該機能を再度有効にし当該値を削除する必要があります。
(ver.9.0まで)
・「Pro版機能アンロック」キャンペーン実施(12/25まで)
・(不具合対応)[Pro版のみ]教科一括設定入力機能:一度入力した単元名が教科を変えても引き回して設定されてしまう不具合を修正いたしました。
・バックアップの管理:復元確認時にファイルの諸元を表示する等の修正を行いました。
・Pro版お試しキャンペーン期間延長(11/1まで)
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
10.6
2023-03-30
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.10.6)
・(新機能)コマ選択機能の強化。全選択、全解除、特定曜日、特定レッスン帯でトグル選択できるようになりました。週案画面の左端の数字、上部の曜日をタッチで!詳細はマニュアル準備中です。
(ver.10.5)
・(重大な不具合対応)ver.10.4でデグレが発生していました。「利用開始年月日の設定」をオンにするとクラッシュするデグレを解消いたしました。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
・(不具合対応)一部のiPhoneで発生する表示レイアウトの乱れを修正いたしました。
(ver.10.4)
・(新機能)拡張JOKER教科が利用できるようになりました。本年度最終のご利用が一段落した後に、新年度からのご活用を是非ご検討願います。
(ver.10.3)
・設定画面:レイアウト見直し、仕様調整など。
・(新機能)設定画面で通常時数欄第2時数、調整時数欄第1時数の初期値を[1/3]などに変更できるようになりました。
(ver.10.0)
・(新機能)週案画面で調整時数欄の入力編集印刷ができるようになりました。お昼休み帯に時数入力が必要な場合などにご利用可能です。設定画面で当該機能が有効になるように設定を手動変更する必要があります。当該機能を無効にしても一度調整時数欄に入力された値は集計され続けますので集計を希望されない場合は当該機能を再度有効にし当該値を削除する必要があります。
(ver.9.0まで)
・「Pro版機能アンロック」キャンペーン実施(12/25まで)
・(不具合対応)[Pro版のみ]教科一括設定入力機能:一度入力した単元名が教科を変えても引き回して設定されてしまう不具合を修正いたしました。
・バックアップの管理:復元確認時にファイルの諸元を表示する等の修正を行いました。
・Pro版お試しキャンペーン期間延長(11/1まで)
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
10.5
2023-03-28
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.10.5)
・(重大な不具合対応)ver.10.4でデグレが発生していました。「利用開始年月日の設定」をオンにするとクラッシュするデグレを解消いたしました。ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
・(不具合対応)一部のiPhoneで発生する表示レイアウトの乱れを修正いたしました。
(ver.10.4)
・(新機能)拡張JOKER教科が利用できるようになりました。本年度最終のご利用が一段落した後に、新年度からのご活用を是非ご検討願います。
(ver.10.3)
・設定画面:レイアウト見直し、仕様調整など。
・(新機能)設定画面で通常時数欄第2時数、調整時数欄第1時数の初期値を[1/3]などに変更できるようになりました。
(ver.10.0)
・(新機能)週案画面で調整時数欄の入力編集印刷ができるようになりました。お昼休み帯に時数入力が必要な場合などにご利用可能です。設定画面で当該機能が有効になるように設定を手動変更する必要があります。当該機能を無効にしても一度調整時数欄に入力された値は集計され続けますので集計を希望されない場合は当該機能を再度有効にし当該値を削除する必要があります。
(ver.9.0まで)
・「Pro版機能アンロック」キャンペーン実施(12/25まで)
・(不具合対応)[Pro版のみ]教科一括設定入力機能:一度入力した単元名が教科を変えても引き回して設定されてしまう不具合を修正いたしました。
・バックアップの管理:復元確認時にファイルの諸元を表示する等の修正を行いました。
・Pro版お試しキャンペーン期間延長(11/1まで)
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
10.4
2023-03-20
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.10.4)
・(新機能)拡張JOKER教科が利用できるようになりました。本年度最終のご利用が一段落した後に、新年度からのご活用を是非ご検討願います。
(ver.10.3)
・設定画面:レイアウト見直し、仕様調整など。
・(新機能)設定画面で通常時数欄第2時数、調整時数欄第1時数の初期値を[1/3]などに変更できるようになりました。
(ver.10.0)
・(新機能)週案画面で調整時数欄の入力編集印刷ができるようになりました。お昼休み帯に時数入力が必要な場合などにご利用可能です。設定画面で当該機能が有効になるように設定を手動変更する必要があります。当該機能を無効にしても一度調整時数欄に入力された値は集計され続けますので集計を希望されない場合は当該機能を再度有効にし当該値を削除する必要があります。
(ver.9.0まで)
・「Pro版機能アンロック」キャンペーン実施(12/25まで)
・(不具合対応)[Pro版のみ]教科一括設定入力機能:一度入力した単元名が教科を変えても引き回して設定されてしまう不具合を修正いたしました。
・バックアップの管理:復元確認時にファイルの諸元を表示する等の修正を行いました。
・Pro版お試しキャンペーン期間延長(11/1まで)
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
10.3
2023-03-01
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.10.3)
・設定画面:レイアウト見直し、仕様調整など。
・(新機能)設定画面で通常時数欄第2時数、調整時数欄第1時数の初期値を[1/3]などに変更できるようになりました。
(ver.10.0)
・(新機能)週案画面で調整時数欄の入力編集印刷ができるようになりました。お昼休み帯に時数入力が必要な場合などにご利用可能です。設定画面で当該機能が有効になるように設定を手動変更する必要があります。当該機能を無効にしても一度調整時数欄に入力された値は集計され続けますので集計を希望されない場合は当該機能を再度有効にし当該値を削除する必要があります。
(ver.9.0まで)
・「Pro版機能アンロック」キャンペーン実施(12/25まで)
・(不具合対応)[Pro版のみ]教科一括設定入力機能:一度入力した単元名が教科を変えても引き回して設定されてしまう不具合を修正いたしました。
・バックアップの管理:復元確認時にファイルの諸元を表示する等の修正を行いました。
・Pro版お試しキャンペーン期間延長(11/1まで)
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
10.2
2023-02-28
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.10.2)
・(新機能)設定画面で通常時数欄第2時数、調整時数欄第1時数の初期値を[1/3]などに変更できるようになりました。
(ver.10.0)
・(新機能)週案画面で「時数調整コマ」の入力編集印刷ができるようになりました。お昼休み時間に時数入力が必要な場合などにご利用可能です。設定画面で当該機能が有効になるように設定を手動変更する必要があります。
(ver.9.0)
・「Pro版機能アンロック」キャンペーン実施(12/25まで)
・(不具合対応)[Pro版のみ]教科一括設定入力機能:一度入力した単元名が教科を変えても引き回して設定されてしまう不具合を修正いたしました。
(ver.8まで)
・バックアップの管理:復元確認時にファイルの諸元を表示する等の修正を行いました。
・Pro版お試しキャンペーン期間延長(11/1まで)
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
10.0
2023-02-27
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.10.0)
・(新機能)週案画面で「時数調整コマ」の入力編集印刷ができるようになりました。お昼休み時間に時数入力が必要な場合などにご利用可能です。設定画面で当該機能が有効になるように設定を手動変更する必要があります。
(ver.9.0)
・「Pro版機能アンロック」キャンペーン実施(12/25まで)
・(不具合対応)[Pro版のみ]教科一括設定入力機能:一度入力した単元名が教科を変えても引き回して設定されてしまう不具合を修正いたしました。
(ver.8まで)
・バックアップの管理:復元確認時にファイルの諸元を表示する等の修正を行いました。
・Pro版お試しキャンペーン期間延長(11/1まで)
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
9.0
2022-12-13
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.9.0)
・「Pro版機能アンロック」キャンペーン実施(12/25まで)
・(不具合対応)[Pro版のみ]教科一括設定入力機能:一度入力した単元名が教科を変えても引き回して設定されてしまう不具合を修正いたしました。
(ver.8まで)
・バックアップの管理:復元確認時にファイルの諸元を表示する等の修正を行いました。
・Pro版お試しキャンペーン期間延長(11/1まで)
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
8.9
2022-11-22
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.8.9)
・バックアップの管理:復元確認時にファイルの諸元を表示する等の修正を行いました。
(ver.8.8)
・Pro版お試しキャンペーン期間延長(11/1まで)
(ver.8.7)
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
(ver.8.6)
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
(ver.8.5)
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(ver.8.4)
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
(ver.8.3)
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
(ver.8.2)
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
(ver.8.1)
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
(ver.8.0)
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
8.8.0
2022-10-31
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.8.8)
・Pro版お試しキャンペーン期間延長(11/1まで)
(ver.8.7)
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
(ver.8.6)
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
(ver.8.5)
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(ver.8.4)
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
(ver.8.3)
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
(ver.8.2)
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
(ver.8.1)
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
(ver.8.0)
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
8.7.2
2022-10-30
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.8.7)
・設定画面:「バックアップの管理」(新機能追加)作成年月日期間、自動作成区分、作成デバイス区分を条件指定し検索できるようになりました。
(ver.8.6)
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
(ver.8.5)
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(ver.8.4)
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
(ver.8.3)
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
(ver.8.2)
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
(ver.8.1)
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
(ver.8.0)
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
8.6.0
2022-10-27
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.8.6)
・AppleWatch:バックアップフォーマット変更に対応し時間割読込み処理を修正いたしました。
(ver.8.5)
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(ver.8.4)
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
(ver.8.3)
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
(ver.8.2)
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
(ver.8.1)
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
(ver.8.0)
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
8.5.0
2022-10-26
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.8.5)
・設定画面:「バックアップの管理」
(仕様変更)バックアップを削除する前に確認ダイアログを表示するよう修正いたしました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップでは自動作成もしくは手動作成のバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(新機能)本バージョン以降に保存されたバックアップではiPadもしくはiPhoneからのバックアップかの区別をアイコン表示できるようになりました。
(ver.8.4)
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
(ver.8.3)
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
(ver.8.2)
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
(ver.8.1)
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
(ver.8.0)
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
8.4.2
2022-10-13
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.8.4)
・設定画面:「飛び週」ボタンの飛び先年月日の入力で不必要な空白文字が入り込むのを抑止しました。
・ホーム画面:「マニュアル」ボタンの表記を「ガイドブック」に変更し上部メニューへ移動しました。
(ver.8.3)
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
(ver.8.2)
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
(ver.8.1)
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
(ver.8.0)
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
8.3.2
2022-10-12
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.8.3)
・重大な不具合対応:未入力欄と既入力欄との入替を実行した際、正しい結果が得られるよう修正いたしました。
・任意の週表示へ移動できる「飛び週ボタン」機能がPro版機能である旨を設定画面に明記しました。
・アイコンのデザインを一部変更いたしました。
(ver.8.2)
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
(ver.8.1)
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
(ver.8.0)
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
8.2.0
2022-10-09
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.8.2)
・削除前に一旦確認ダイアログを表示するよう仕様変更いたしました。
(ver.8.1)
・「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
(ver.8.0)
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。

8.1.0
2022-05-18
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.8.1)
1.「問合わせ」ボタンを表紙に設置いたしました。お問い合わせフォームから入力・送信できます。
(ver.8.0)
・重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
・不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
・その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。
8.0.1
2022-05-11
より快適にご利用できるよう、調整を行いました。
====================
(ver.8.0)
1.重大な不具合対応:年度途中からご利用される場合に、iPhoneで帯分数入力ができないキーボードが表示されていました。空白とスラッシュが入力できるように修正しました。
2.不具合対応:設定>高度な設定>週案データ(検索)の編集で、検索条件が正しく入力できない不具合を修正しました。
3.その他:年度途中からご利用される場合を想定した設計見直しを行いました。
(ver.7.A)
・簡易時間割出力で、クリップボードに画像データとして複写できるようになりました。クリップボード経由でワープロや表計算アプリに時間割を貼付けしてみよう!
・簡易時間割出力で、おたより欄、持ち物欄、連絡欄の表示・非表示をカスタマイズできるようになりました。
・バックアップからの復元時に週案既存データが全削除されるよう、仕様を変更いたしました。従前仕様では、復元元が未設定のコマは、復元先のコマを上書きしませんでした。
・教科一括設定機能の拡充。例えば、単元名などの定型文を教科一括設定と同時に入力できるようになりました。
・簡易時間割にクリップボードから画像取得し貼付けることができるようになりました。「おたより」としての利用が可能です。いちごプラス席替えするよアプリで作成された座席表やスマホで撮影した写真画像を貼り付け可能です。
・簡易時間割を印刷時に行事予定の1行目が印刷されるようになりました。教科が「行事」のコマのみ、週案教科メモ欄の1行目のみ、印刷時に印刷されます。

Cheat Codes for In-App Purchases

Item Price iPhone/iPad Android
1年オールオプション
(すべてのオプション機能を期間限定(1年)でご利用いただけます。)
$8.99
Free
BF881746399✱✱✱✱✱ 321B5D1✱✱✱✱✱
6ヶ月オールオプション
(すべてのオプション機能を期間限定(6ヶ月)でご利用いただけます。)
$7.49
Free
BF375739254✱✱✱✱✱ 4966A9D✱✱✱✱✱
3ヶ月オールオプション
(すべてのオプション機能を期間限定(3ヶ月)でご利用いただけます。)
$4.49
Free
BF992903184✱✱✱✱✱ 44CF138✱✱✱✱✱
1ヶ月オールオプション
(すべてのオプション機能を期間限定(1ヶ月)でご利用いただけます。)
$2.49
Free
BF518611915✱✱✱✱✱ 20A5174✱✱✱✱✱

Ways to hack せんせいの時間割

Download hacked APK

Download せんせいの時間割 MOD APK
Request a Hack