やりたいことリスト管理アプリ やるひゃく Cheats

やりたいことリスト管理アプリ やるひゃく Hack 1.5 + Redeem Codes

Developer: SHINJI SUGIMOTO
Category: Lifestyle
Price: Free
Version: 1.5
ID: com.sugitlab.yaruhyaku

Screenshots

Game screenshot やりたいことリスト管理アプリ やるひゃく mod apkGame screenshot やりたいことリスト管理アプリ やるひゃく apkGame screenshot やりたいことリスト管理アプリ やるひゃく hack

Description

******************************
やるひゃく が叶えたいこと
******************************

新年を迎えるときや新しい仕事を始めるときなど、何かを始めるときは目標を立てることが多いですね。

立てた目標ってどこかに記録していますか?記録していても、じっくり考えて決めた目標なのに達成したらそれでおしまい。タスクリストのようになっていませんか?

「やるひゃく」はそんなあなたの大切な目標を
『タスクとして消化させず、思い出として昇華させたい』
という思いで作られています。

大切な目標を忘れないようしっかり管理し、達成したらそのときの思い出の一枚の写真と共に大切に記録します。目標の一覧が写真で一杯になったら、目標を達成したぞという達成感と共に大切な思い出が詰まったアプリになっていることを願っています。



******************************
やるひゃく の特長
******************************

あなたのやりたいことを見やすく管理することができます。

すべてのやりたいことには絵文字をアイコンとして採用していますので、あなたのイメージに合うものを選んでみてください。

達成したときはその時の思い出の写真を1枚撮ってください。やるひゃくは写真の登録をもって、達成としています。これは、あなたのやりたいことはすべて掛け替えのない思い出であってほしい、という思いがあるからです。

たくさん達成するとアプリが思い出の写真でいっぱいになってきます。
振り返るのも楽しくなりますね。


******************************
その他
******************************

○ ダークモード対応
iPhoneの設定に連動しています

○ 開発ロードマップの公開
アプリ内に開発ロードマップの情報を載せています。今後どんな機能が追加される予定かをみることができるので、楽しみにお待ちいただければと思います。使っていただいた方からのアドバイスをもとに改良していきます。


******************************
最後に
******************************

このアプリは個人で開発しています。
ユーザーの方からのアドバイスや応援を糧に開発を頑張っています。

こんな風になっていたらいいな
この機能良かったよ

そんなご意見をいただけるととても嬉しいです。
よろしくお願いします。

Version history

1.5
2022-01-04
小さな不具合の修正をおこなっています。
現在、2022年に予定している機能アップのための準備中です。
1.4
2021-07-04
久しぶりのアップデートです。
不具合をいくつか修正しました。

近いうちにまたアップデート予定です。
次はもう少しサクサク動くようにするのと、小さい機能を追加しようと思っています。
もう少しだけお時間ください !!
1.3
2021-02-04
Ver.1.3
不要なプリセットタグを削除できるようになりました。
デフォルト絵文字を設定できるようになりました。
それぞれ、設定画面から試してみてください。
1.2
2021-01-03
Ver.1.2
タイトル・絵文字・タグを修正することができるようになりました。
1.1
2020-12-30
Ver.1.1
タグ入力が選択式に変わりました。Ver.1.0では手入力でしたが選択式にすることでより簡便にやりたいことを登録することができるようになりました。選択肢は入力時に追加することができますし、設定画面より事前に登録することもできます。
1.0
2020-12-14

Ways to hack やりたいことリスト管理アプリ やるひゃく

Download hacked APK

Download やりたいことリスト管理アプリ やるひゃく MOD APK
Request a Hack

More By This Developer

You May Also Like