ポートフォルダ - クリエイターのための完全型ポートフォリオ Cheats

ポートフォルダ - クリエイターのための完全型ポートフォリオ Hack 3.1.1 + Redeem Codes

Developer: PortFolder, Inc.
Category: Social Networking
Price: Free
Version: 3.1.1
ID: com.portfolder.app

Screenshots

Game screenshot ポートフォルダ - クリエイターのための完全型ポートフォリオ mod apkGame screenshot ポートフォルダ - クリエイターのための完全型ポートフォリオ apkGame screenshot ポートフォルダ - クリエイターのための完全型ポートフォリオ hack

Description

ポートフォルダではコンセプトをフォルダに分けて投稿できるので、創作、漫画、二次創作、オリジナルなどと分けて見やすくまとめることができます。
画像や文章の投稿が可能です。

うちの子をまとめたり、キャラシ、プロット、小説、ネタ帳、推しのまとめとしてフォルダに分けている人達や、一次創作、二次創作、版権、イラストのようなフォルダ名にして、それぞれに作品を投稿している人もいます。

まとめることによってしっかり発信できますし、フォルダに鍵をかけることで自分だけのフォルダにすることができます。

自由にフォルダに分けて表現したいことがたくさんある人におすすめです!

旅行の写真をまとめたり、子供の写真は鍵フォルダにまとめたり、勉強のメモ帳など、日常や趣味に使えるので創作者ではない人たちにも使っていただいています。


<主な機能>
・たくさん投稿しても新着タイムラインを荒らさないための「新着に載せない機能」
・複数画像を投稿した時に、縦スクロールで見せられる機能(漫画の投稿に最適)
・それぞれのフォルダに鍵をかけられる
・投稿は後から編集できる
・自分のSNSなどのリンクをフォルダとして大画面で表示できる

<こんな人におすすめ>
・自分の活動を綺麗にまとめて表現したい人!
・表現したいことが複数ある人!
・クリエイティブコンテンツを見やすく分けて投稿したい人!
・ポートフォリオを用意したいクリエイター!

「表現の自由」を目指したSNSアプリです!

Version history

3.1.1
2023-07-23
軽微なバグ修正を行いました。
3.1.0
2023-06-12
新機能
・ハンズアップ機能(いわゆる質問箱)を追加しました。気になったユーザに匿名で質問してみよう!質問が来たら答えてあげよう!

赤ちゃんの抱っこの重みに耐えきれず、エンジニアの右腕が終焉を迎えました。まだ左腕が残ってるのでこのままのペースで実装を頑張ってもらいましょう。
3.0.10
2023-06-06
新機能
・画像投稿画面で画像を長押し+スライドで並び替えられるようにしました。
・ブロックしたユーザの投稿が検索画面の新着に表示されないようにしました。可能な限り自由なアプリにしたいので、見せる自由と見ない自由を両立できるようにしてみました。

東京で一番好きだったラーメン屋が火事で燃えてしまって落ち込んでます。不幸中の幸いで怪我人は無しとのこと。
繰り上がりで現在は天下一品が一位です。
3.0.9
2023-05-30
新機能
・投稿にBGMを設定できるようになりました。投稿を目と耳で楽しもう!

バグ修正
・誤字修正
・その他軽微なバグの修正

開発メンバーの生後4ヶ月の子供が先日寝返りを習得したそうです。
3.0.8
2023-05-24
新機能
・端末の設定に合わせて英語と日本語が切り替わるようにしました。世界に羽ばたく準備だけしてます。
・ほんの少しの重さ改善。気が付かない程度かもしれませんが、塵も積もれば何とやらです。

バグ修正
・時間をおくと楽曲投稿ができなくなったり表示できなくなる問題の修正
・フォルダの並び換えができなくなる場合がある問題の修正
・その他軽微なバグの修正

だいぶ暖かくなってきましたね。それに伴って虫も増えてきました。
年に一度は蚊と間違って自分の腕にある大きなホクロをしばいてます。
ホクロ除去ができるいい病院の紹介をお待ちしております。
3.0.7
2023-05-18
バグ修正
・Youtube投稿ができない+表示できないバグを修正しました。

バグを修正したら別のバグを生み出していました。反省。
3.0.6
2023-05-16
・チャットのお絵かきの背景にボードゲームを追加
・ほんの少しの重さ改善
・稀に投稿時間がはるか昔になることがあるバグの修正

先日スーパーでアボカドを買って、せっかくなので種を育て始めました。
アプリ内で成長日記を投稿するかもしれません。
投稿していなかったら諦めたのだと思っといてください。
多分しないです。
3.0.4
2023-05-10
・メッセージ機能のバグ修正

新機能を早くお披露目したいがために動作確認が甘くなっていました!急いで修正しました!
3.0.3
2023-05-07
・他のユーザにメッセージを送れるようになりました。
「ひっそりポートフォルダを使いたいんだ!メッセージなんて受け付けねえぜ!」という方は自身のプロフィール → アカウントからメッセージを受け付けないようにできます。

こっそり伝えたい作品の熱い感想やお仕事の依頼などにご活用ください。
指でお絵描きしたメッセージも送れちゃうので、使い方はみんなで模索していければなと思っています!
思いやりのある、互いに気持ちのいいコミュニケーションを心がけましょう!
3.0.2
2023-04-15
見た目の変更
・プロフィール画面の投稿のサムネを大きくしました。「前のレイアウトのままがいい!」という人はフォルダの編集から元に戻せます。
3.0.1
2023-04-01
今回のアップデートはいつもより気合が入ってます!使い心地をツイートなどで是非聞かせてください。

・ホーム画面の表示を完全に一から作り直しました。春なので心機一転です。
・フォルダを選択せずに投稿ができるようにしました。どのフォルダにも属さないような「気軽な投稿」ができます。後から編集でフォルダに振り分けることもできます。
・プロフィール画面にタイムラインを表示するようにしました。公開しているフォルダから新しい順で投稿が表示されます。
・画像をダブルタップでズームできるようになりました。
・画像の表示速度を向上しました。
・フォルダの編集でカテゴリの並び替えができないバグを修正しました。
2.2.4
2023-03-04
前のアップデートでデザインを変更したらバグも一緒に埋め込んでしまったみたいです。
大急ぎで直して、ついでにちょっとした改善も加えました。
最もバグを発生させない方法は何も変えないことですが、そういう訳にもいきません。
ポートフォルダは変わり続けます。

・リンクからアプリを起動できるようになりました。
・フォルダの並び替えができないバグを修正しました。
2.2.3
2023-02-27
アプリの「見た目」というのはとても大事な要素だと思います。
現在「最先端」「わかりやすい」と言われるような見た目でも、数年後には「古臭い」「わかりにくい」という評価に変わったりします。
逆に現在の感覚で違和感がある見た目でも、数年後の流行りのど真ん中を抑えている可能性もあります。
時代の流れで評価が変わっていく点においてはアプリもアートの一種なのかもしれませんね。

というわけで、今回のアップデートではアプリの見た目の変更を行いました。
多分これからも少しずつデザインを変えていくので、今だけのアプリの見た目をお楽しみください!
2.2.2
2023-02-14
先日、ポートフォルダの開発メンバーに子供が産まれました。めでたい!!
ウッキウキで「名前はポートフォルダにちなんでポトフォくんなんてどうよ?」と提案しましたが、「名前はこちらで考えます」とのことです。
メンバーとは近すぎず遠すぎない、程よい距離感を持てていることを認識できました。

・映像作品を検索して投稿できるようになりました
 好みの映画やアニメをみんなに共有しよう!

・音楽を検索して投稿できるようになりました
 好みの音楽をみんなに共有しよう!
 投稿を表示すると少しだけ曲の試聴もできます。
2.2.1
2023-01-23
・プロフィール画面の右上のボタンからユーザのアカウント作成日を表示できるようになりました。
10年後ぐらいに古参マウントを取るための準備を整えました。

・ほぼ誰も気付かないデザインの微調整を行いました。
小さなところから少しずつアプリをかっこよく、使いやすくしていってます。

・コンテンツ画面から他のユーザのプロフィール画面に遷移した後、左からスワイプで元の画面に戻れるようにしました。
2.2.0
2023-01-16
ヒーローものの漫画を描こうとして1コマ目から進まない年末年始でした。。
ド派手な必殺技を描きたいのに、現実主義すぎるせいで「いやこれは死んじゃうな」と思って筆が止まってしまいます。
今年は考え方を変える一年にしようと思います。

新年一発目のアップデート!

・投稿に透かし文字を設定できるようになりました
画像の転載防止になります。
透かし文字をあえて読みづらいキャプションとして使うのも面白いかも?

・投稿にワンクッションを設定できるようになりました
投稿表示前の注意喚起などに使えます。
画像の上にぼかしとテキストが表示されるので、例えば「成人、顔あり、BL、CP」のように書けば地雷判別に役立ちます!

・投稿によく使うタグを簡単に設定できるようになりました

・縦スクロール投稿の画像を長押しでズームできるようになりました

・その他細かいバグ修正を行いました
2.1.5
2022-12-27
・検索機能を強化しました!
投稿やフォルダの検索もできるようになりました。
使ってみたら思っていたよりも投稿がいっぱいあってビックリしました!新たな発見に感謝です。

・タグの投稿一覧画面が出来ました!
今までタグとして機能していなかったのにも関わらずタグをつけて投稿してくれた方の手間を活かせるようになりました!

次はあれですよね、地雷を踏みたくなかったり、踏ませたくなかったり、ネタバレ注意したりなど、投稿を表示する前のワンクッション機能とかあったらいいかなと思ったのですがどうでしょう?
アプリについて思ったことを是非「#ポートフォルダ」でツイートして下さい!
色んな意見を聞きたいです!
2.1.4
2022-12-11
・「縦書き投稿」ができるようになりました!
文章投稿から縦書き設定をONにできます。
文中に挿絵も入れられるので、ライトノベルや小説の投稿が捗ります!
ポートフォルダよりも見やすい縦書きのアプリがあったら教えてください。参考にします!

・コンテンツを別のフォルダに移動できるようになりました!
もう「このフォルダに投稿するんじゃなかった...」と後悔することはありません。
2.1.3
2022-11-14
「皆既月食&天王星食」っていうやつ?
後日になって知りました、、
次に見られるのは322年後ということなので辛抱強く待ちたいと思います。
でも、ポートフォルダのアップデートはそんなに待たせませんよ!

1. 画像を拡大した画面から画像を良い感じにシェアする機能追加
2. 自分のフォルダの動画を生成する機能追加
自分のフォルダを長押ししてみてね
3. 文章投稿のサムネにも画像を表示できるようにした
などなど。

誰にも気づかれないレベルでちょっとずつ良くなっているのです。
あと10回アップデートしたら、、きっとその時は。。
2.1.2
2022-10-23
・長年悩まされていた「文章投稿でスクロールしづらい」問題が解決しました!
長文書いててスクロールできないんじゃ使い物にならないですよね。今までは他で書いてコピペする人や見えない部分は記憶を頼りに文章書いてる人がいたみたいです。
もうそんなことしなくて大丈夫そうです!
なんでこんな単純なことに時間がかかったのか?
実は文章投稿には必要な複雑設計がありまして、そいつのせいなんです。
それのせいで修正してはいけない部分がありつつ「スクロールできるようにする」ことを考えていました。
しかし「それぞれのテキストをスクロールできないようにする」ことで「全体をスクロールできる」ことに気づいたのです!
ずっと「スクロールできるようにする」という考え方のせいで「それぞれのテキストをスクロールできないようにする」という考えに至らなかったのです。
正反対の考え方が大事なんですね。不思議なものです。

・カメラ権限がうまくできないという方がいたのでその人のためだけに修正しました。
一人も救えない者は大勢を救えない、自分を守れない者は他人も守れない。そういうことです。

・GIF投稿というものが出来ました。
複数のイラストがパラパラと切り替わるような投稿ができます!いっぱい写真あると面倒臭いのでそれ全部一枚にしちゃえという考えですね。お試しあれ。
まだ画質は悪いですがいつの日か良くなります!
2.1.1
2022-10-03
こんにちは、蟹より車海老の方が100倍好きです。もちろん頭も揚げてもらっていただきます。
最近は色々頑張っているせいか自分は一体何を開発中なのか、たまに忘れかけます。
この記憶力のなさがバグを生んでいるんだと最近気づきました。
今回のアップデートでは既にアプリを使ってる人には特に関係なく、アカウントを作る前の画面でチュートリアル機能を加えました!
他にも修正したとは思うのですが記憶に残らなかったものばかりです。
どんなバグがあったかも忘れているかもしれないので何か覚えてる人は連絡ください。(ツイッターからでいいですからね!)

どうぞ、かわいがってやってください。
2.1.0
2022-08-31
いくつかのクラッシュエラーを修正しました。量としては、多すぎず少なすぎず、ちょうど良い数の修正です。
もしかしたら変化に気づかない人も多いかもしれません。でもなんとなく前よりもっとポートフォルダを好きになってもらえたら…それだけでエンジニアは明日もがんばれるのです。
「使ってみよ」「なんか良い」などとネット上で言ってくれている方は全て仲間です!
いつかまた会えたら!!! もう一度 仲間と呼んでくれますか!!!?
2.0.7
2022-07-14
7月13日 ちょっと雨。
アニメを見た。
あの昔の中国が舞台で六国が諸々しているもの。
不覚にも泣いてしまった。

いつかあんな漫画を描きたいな〜。
一生終わらないでいただきたい。
なんなら終わった後は引き継いで勝手に描いてしまおうかしら。。

ポートフォルダにも漫画投稿があるととても読みたくなるのです。縦スクロールで見る漫画が最高なのですよ!
そんなこんなで今回はアプリの読み込みが少し早くなった気がします。
でも一気に投稿とかしたら重くなるので慎重にですよ!落ち着いて投稿してくださいね!
2.0.6
2022-07-07
色々なバグがこの世にはあります。
法律や人間関係にだってバグがあるくらいです。
そんな中、もちろんポートフォルダにもバグがあります。ありすぎてもはや無いのではと思っていましたが、やっぱりあるみたいです。

少し前にアプリが落ちてしまうという最悪なバグが1日だけ存在しました。あれは7月2日のこと。深夜3時、ユーザーさんから連絡を受けて目を覚ましました。特定の人だけ落ちるとかならまだしも、全員落ちるという結果でした。100発100中落ちるなんてやばいということで、調査に入りました。
そして解決しました。あのユーザーさんは救世主です。この場を借りて表彰いたします。

さて、今回のアップデートでは言われないと気づかない機能がつきました。
なので言わせてください。
↓↓ネタバレ注意↓↓




プロフィール画面で正方形で表示されている投稿コンテンツは、長押しして削除することができるようになりました。つまりコンテンツ画面を開かずに削除できる近道ができたということです。
だからと言って無闇に消さないでくださいね。記録や思い出は残しておくことで記憶となるのです。気持ちは伝えないと想ってないのと同じことです。え?
2.0.5
2022-06-20
つい最近、色々間違えて飛行機のチケットを無駄にしてしまいました。一生立ち直れません。
ずっと土の中に隠れていたい。

それでもアプリ開発は続くのです。
アプリの方は良くなってきているのです。
きっと誰もこのアップデートにも気づかず、そして褒めてはくれないでしょうが、一歩ずつ頑張るのです。
静寂の中アップデートされた今回の2.0.5は、指の動きが少し楽になりました。
まるで画面上にオイルを塗ったかのようなぬるぬる感が出ています。
これで関節痛から解放されます。
コンテンツ画面で親指を上の方に伸ばす必要なく、シュッとするだけで閉じることができます。
定期的にオイルは塗っていく予定です。

そして、コメント欄がチャット風になりました。ささやかですが、コメントしやすくなった気がします。

Ways to hack ポートフォルダ - クリエイターのための完全型ポートフォリオ

Download hacked APK

Download ポートフォルダ - クリエイターのための完全型ポートフォリオ MOD APK
Request a Hack