Ai.R-Cord Cheats

Ai.R-Cord Hack 1.9.3 + Redeem Codes

Developer: KYUSHU KOYU, K.K.
Category: Education
Price: Free
Version: 1.9.3
ID: com.k-koyu.Ai.R-Cord

Screenshots

Game screenshot Ai.R-Cord mod apkGame screenshot Ai.R-Cord apkGame screenshot Ai.R-Cord hack

Description

わくわくするようなICT/プログラム体験を!

Ai.R-Cordとは拡張現実のAR(Augmented Reality)に知性のIntelligenceを加え、プログラムのCodeではなく、「つながる」という意味のCordを組み合わせた造語です。 

2020年度の小学校のプログラミング教育必修化に向けた教科の中で活かせる、学習内容に沿ったICT/プログラミング教材です。

AR(拡張現実)の特徴を活かして、ロボットやドローン、イルカや恐竜など様々なものを表示して、それをプログラミングして動かすことができます!

複数の教科・学年の中の『プログラミング的思考』部分を抽出し教材化しています。

フローチャートを使って段階的にプログラミング的思考を学べます。

アプリなので特別な機器は不要です。壊れる心配がありません。

教科の中の「プログラミング的思考」を抽出しており、先生方にも使いやすい内容です。

車やドローンを動かすオリジナルのステージを作成できるコンテンツ「じゆうにステージをつくろう」を追加しました!

マーカーを用意しなくてもコンテンツの利用ができるようになりました。メニュー画面左下ののボタンでマーカーのありなしを切り替えることができます。

Version history

1.9.3
2023-03-09
【修正】
不具合の修正を行いました。
1.9.2
2022-10-17
【コンテンツの追加】
理科の日時計コンテンツを追加しました。

【機能の追加】
学習ログデータのアップロード機能を追加しました。

【修正】
不具合の修正を行いました。
1.7.1
2021-07-30
【機能追加・修正・不具合対応】
・AR解除モードでの視点移動でカーソルキーも使えるようになりました。(Ai.Rミュージアムとローマ字コンテンツを除く)
・つくろう画面で"セットする"ボタンを押した場合 『【注意】ステージせっていをセット(変更)した場合も再度テストプレイが必要です。』のメッセージを表示するようにしました。
・つくろうでステージ名などに半角文字を使用すると"□"と表示される不具合を修正しました。
・一部のデバイスでローマ字入力のコンテンツでEnterを認識しない場合があるため、→、↓もEnterと同じにしました。
・デバイスの向きに合わせて画面が回転して表示されるようにしました。(横向きのみ対応)
・一部のデバイスでAR表示ができない不具合の修正をしました。
1.7.0
2021-05-28
・プログラムの保存機能を追加
・使う人設定・・・必須項目を追加
・[その他]ミュージアム・・・「ミドリムシ」追加
・[その他]3Dミュージアム・・・新規作成
1.6.0
2020-11-18
【機能追加・修正・不具合対応】
・全画面にマーカーなし対応を追加
・中学校向けのデモ画面を追加
1.5.0
2020-09-16
【機能追加・修正・不具合対応】
・画面の各種アイコンの整理、サイズを戻すボタンを追加、各ボタンの位置を調整
・戻るボタン押下時の確認メッセージを削除
・メニュー選択時のロード中の表示を追加
・ボタン音量などを調整
・つくろう/あそぼうの画面を追加、配達ルートの画面を追加
・メニューの絞り込み条件を追加
・AR注意喚起の表示を変更

[その他]ミュージアム・・・比較対象をヒトに統一、ふきだしの画像を変更、文字入力中はキーボードによる動物の動作を行わないよう修正、長さの文字サイズを調整
・ワニ・・・「およぎをやめる」命令の不具合修正
・オウギワシ/メダカ・・・新規追加
[国語]正しい文章・・・5問目の正解パターンを追加
[英語]英語でのやり取り・・・正解にならない不具合を修正、選択した対象の名称の表示を追加
[その他]AIエージェント・・・画面が見切れていたため調整
[算数]ゴールを目指そう・・・ヘルプの不具合修正
[算数]ゴールの位置まで・・・ドローンの場合の拡大縮小時の不具合修正、命令なしの場合に正解になっていため修正
1.4.0
2020-05-19
【機能追加・修正・不具合対応】
・ユーザー登録の処理を修正
・[国語]ローマ字入力・・・音のON/OFFのボタンを変更、問題内容を変更
1.3.0
2020-05-14
【機能追加・修正・不具合対応】
・ゴールを目指そう・・・ヘルプのチュートリアル動画が再生されなかったため修正
・ライセンス認証機能を削除
1.2.2
2020-05-02
【機能追加・修正・不具合対応】
[ゴールを目指そう]…遷移画面のメニューボタンを常に表示するよう修正
[その他]ミュージアム…カード選択時に動く動作が入っていたが動かないよう修正
・ライセンス認証を修正
・マーカーなし対応(正しい文章・多角形・・・空間認識、ゴールを目指そう・・・ARなし)
1.2.1
2020-04-01
【コンテンツの追加】
[算数]車やドローンに指示をしてゴールまで動かす6コンテンツを追加(車とドローンでそれぞれ直列処理・条件分岐処理・繰り返し処理)
[その他]ミュージアム…しまうまを追加

【機能追加・修正・不具合対応】
[英語]道案内…本屋さんと私の家の質問音声追加
[国語]正しい文章…問題内容を変更
[国語]ローマ字入力…音のON/OFFのボタンを変更
[算数]多角形…2D表示が大きく表示されない場合があったため修正
[その他]ミュージアム…デフォルトは選択した1体のみ表示するよう変更
[全体]
・メニュー戻る際、選択したコンテンツが最初(一番左)に表示されるよう位置調整を追加
・初期化ボタン・実行停止ボタンを追加(英語でやりとり、正しい文章、敬語、横断歩道、ゴールまでの位置、道案内)
・拡大・縮小ボタン押下時の倍率の範囲を制限
・問題数(○/○)の表示(ローマ字入力、おうだんほどう)
・ライセンスキー認証を追加(キーによる認証後、ネットワーク接続なしで使用可)
・フローに追加したプログラムを長押しで消せるように機能追加
1.1.1
2019-12-05
ローマ字入力の音ON/OFFを追加
命令のボタンの色を濃くする
多角形の2D表示、初期化・実行停止ボタンを追加
道案内のマップを大きくし、本屋さんと私の家を追加
端末の画面サイズに合うようサブ画面の位置や大きさを調整
1.1
2019-11-06
・画面レイアウト調整
・画像サイズ変更
1.0
2019-10-18

Ways to hack Ai.R-Cord

Download hacked APK

Download Ai.R-Cord MOD APK
Request a Hack